2015年 京都洋食会 セミナー ご報告
2月9日(月)に京都洋食会セミナーを開催いたしましたのでご報告します。
テーマ:「人間力について」
講 師:学校法人大和学園理事長 田中誠二氏
日 時:2015(平成27)年2月9(月) 受付14:00 講演14:30~16:00
会 場:ウィズユー 3階(中京区寺町通錦上る円福寺前町283)TEL.075-221-3128
講演後『講師を囲んでの茶話会』
◆当日の写真アルバムはこちら
(会員様限定 ※閲覧には別途FAXにて送付しております、合い言葉(パスワード)が必要です

今回は京都洋食会会員である学校法人大和学園理事長 田中誠二氏を講師に迎えセミナーを開催いたしました。講師の田中氏はホスピタリティ産業におけるスペシャリスト養成を通じ、京都ならではの“おもてなしの精神”と“人間力形成”を機軸とした職業型実学教育や、職業教育の振興をはじめ京都の食文化やおもてなし力の向上に注力される、まさに“おもてなしの第一人者”でいらっしゃいます。日々のホスピタリティ、そして更なるステップアップを目指し「人間力について」ご講演いただきました。貴重なお話をありがとうございました。

(左)講師:学校法人大和学園 理事長 田中誠二氏
(右)京都洋食会会長挨拶:株式会社菊水 代表取締役 奥村 洋史氏


(左)司会:京都洋食会会員 有限会社ケララ 今井マヘシュ氏
(右)閉会の辞:京都洋食会副会長 スター株式会社 代表取締役 西村裕行氏


【講師プロフィール】
1957年(昭和32年)京都市生まれ。
1981年コーネル大学ホテル経営学部卒業。
1984年コロンビア大学経営大学院修士課程修了(M.B.A.取得)。
現在、「アカデミー・オブ・ホスピタリティ」を標榜する学校法人 大和学園 理事長を務め、調理師、製菓衛生師、管理栄養士、栄養士、診療情報管理士、医療情報技師や ホテルマン、ツアープランナー・コンダクター、ブライダルコーディネーター等のホスピタリティ産業におけるスペシャリスト養成を通じて、“京都ならではのおもてなしの精神”と “人間力形成”を機軸とした職業型実学教育に邁進する。また学外では、(公社)全国調理師養成施設協会 理事 ・ 近畿中国四国地区 代表幹事をはじめ(一社)全国栄養士養成施設協会 副理事長、NPO法人日本料理アカデミー 理事、「京都市観光おもてなし大使」、京都市観光振興審議会 副会長、京都府私立学校審議会 委員、京都商工会議所1号議員(観光運輸部会 副部会長・観光産業特別委員会 委員長)、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー 理事などを務め、我が国の高等教育機関における職業教育の振興をはじめ京都の食文化やおもてなし力の向上にも日々注力する。
<主な功績>
2000年 京都府知事表彰 教育功労賞 受賞
2010年 栄養関係功労者 厚生労働大臣表彰 受賞
【あとがき】
今回は学校法人大和学園理事長 田中誠二氏をお迎えし、京都洋食会セミナーを開催いたしました。このように回を重ねることができましたのも、ひとえに皆様のご支援の賜物とあらためてお礼を申し上げます。これからも業界のビジネスに関わる会員の皆様のお役に立ち、喜んでいただけるセミナー等を企画したいと思いますので、ご意見、ご要望などございましたら、是非お申し付けください。
京都洋食会事務局 小谷 真貴子 お問い合わせはこちら