2016/11/14 京都洋食会 セミナー ご報告
11月14日(月)に京都洋食会セミナーを開催いたしましたのでご報告します。
テーマ: 「チーズについて」
講 師: NPO法人チーズプロフェッショナル協会理事
近畿支部副支部長 和泉 夕加里 氏
日 時:2016(平成28)年11月14(月) 受付14:00 講演14:30~16:00
会 場:ウィズユー 3階(中京区寺町通四条上ル )TEL.075-241-0600
◆当日の写真アルバムはこちら
(会員様限定 ※閲覧には別途FAXにて送付しております、合い言葉(パスワード)が 必要です)

京都洋食会では11月14日にNPO法人チーズプロフェッショナル協会理事 近畿支部副支部長 和泉 夕加里 氏を講師に迎えセミナーを開催いたしました。
講師の和泉氏はギルド アンテルナショナル デ フロマジェ エ コンフレリー ド サントゥギュゾン協会、コンパニョン ド サントゥギュゾン、フランスチーズ鑑評騎士の会 シュヴァリエ、日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエなど、様々な活動に積極的に取り組んでおられます。
今回は「チーズについて」をテーマに
ミルクからチーズのプロセス、タイプ別チーズの個性世界のチーズ事情、日本チーズの今、をご講演いただきました。

講 師:NPO法人チーズプロフェッショナル協会理事 近畿支部副支部長 和泉夕加里 氏




講演の様子

司会:今井マヘシュ氏

次の会からのご案内:次の会代表 吉岡雅玄氏

閉会の辞:京都洋食会副会長 伊藤英彰氏




講演後:『講師を囲んで 茶話会』
【講師プロフィール】
■チーズの教室 エコールドフロマージュ主宰
■NPO法人チーズプロフェッショナル協会理事 近畿支部副支部長
■ギルド アンテルナショナル デ フロマジェ エ コンフレリー ド サントゥギュゾン協会
コンパニョン ド サントゥギュゾン
■フランスチーズ鑑評騎士の会 シュヴァリエ
■日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
【あとがき】
今回はNPO法人チーズプロフェッショナル協会理事 近畿支部副支部長 和泉 夕加里 氏をお迎えし、京都洋食会セミナーを開催いたしました。色々な角度からチーズについてご講話いただき、チーズの奥深さを知り、更に興味が湧いてくる、そんな内容盛りだくさんの講義をしていただきました。このように回を重ねることができましたのも、ひとえに皆様のご支援の賜物とあらためてお礼を申し上げます。これからも会員の皆様のお役に立ち、更なる発展につながるセミナー等を企画したいと思いますので、ご意見、ご要望などございましたら、是非お申し付けください。
京都洋食会事務局 小谷 真貴子 お問い合わせはこちら