
2015/10/19 京都洋食会 セミナー ご報告
9月14日(月)に京都洋食会セミナーを開催いたしましたのでご報告します。 テーマ: 「和食と出汁」 講 師: 株式会社たん熊北店 代表取締役 栗栖 正博氏 日 時:2015(平成27)年10月19(月) 受付14:00 講演14:30~16:30 会 場:ウィズユー 3階(中京区寺町通四条上ル )TEL.075-241-0600 ◆当日の写真アルバムはこちら (会員様限定 ※閲覧には別途FAXにて送付しております、合い言葉(パスワード)が必要です 京都洋食会では10月19日に株式会社たん熊北店代表取締役社長 栗栖 正博氏を講師に迎えセミナーを開催いたしました。 講師の栗栖氏は株式会社たん熊北店の代表取締役を勤める傍ら、和食の無形文化遺産登録のきっかけをつくったNPO法人日本料理アカデミー副理事長、五条料理飲食業組合副理事長、京都府料理生活衛生同業者組合副理事長を努め、子どもの食育の活動に取り組むほか、専門学校・大学などでの講師等、各方面で活躍されています。 今回は「和食と出汁」をテーマにご講演いただきました。 講 師:株式会社たん熊北店
京都洋食会 セミナーのご案内10/19
京都洋食会セミナーのご案内をいたします。 今回は株式会社たん熊北店 代表取締役 栗栖 正博氏より「和食と出汁」をテーマお話をお伺いします。ぜひ、ご参加くださいませ。 ご参加をご希望の会員様はFAXにてご案内を送付しておりますので、ご記入の上ご返信ください。 テーマ: 「和食と出汁」 講 師: 株式会社たん熊北店 代表取締役 栗栖 正博氏 日 時: 2015(平成27)年10月19日(月) 受付14:00 講演14:30~16:30 会 場: ウィズユー 3階(中京区寺町通四条上ル )TEL.075-241-0600 会 費: 会員無料 ビジター500円(2名様よりビジター) ◆講演後 『茶話会』 (ご都合がよろしければご参加下さい) 会 場: パリ21区(2階) 会 費: 3,000円

第61回京都洋食会定期総会・懇親会
第61回京都洋食会定期総会・懇親会を開催いたしましたのでご報告いたします。 ◆当日の写真アルバムはこちら (会員様限定 ※閲覧には別途FAXにて送付しております、合い言葉(パスワード)が必要です 日 時:平成27年10月5日(月)
総 会 17時00分 懇親会 18時00分
会 場:レストラン菊水(東山区四条大橋東詰祇園TEL.075-561-1001) 【総会概要】
・会長挨拶 会長 奥村 洋史 【株式会社菊水 代表取締役】
・議長選出 会長 奥村 洋史 【株式会社菊水 代表取締役】
・事業報告 副会長 西村 裕行 【スター株式会社 代表取締役】
・次の会活動報告 幹事・次の会代表 加藤 美知世 【株式会社キエフ 取締役】
・会計報告 代表幹事 香山 雅且 【株式会社富屋 代表取締役】
・監査総括報告 監査役 井上 晃男 【先斗町禊川 オーナー】
・事業計画及び予算案 副会長 伊藤 英彰 【株式会社円居 代表取締役】
・事務局よ